ベーシスト、作詞曲編曲家。てつ100%でCBSソニーからデビュー。 解散後、小泉今日子、モダンチョキチョズ、松浦亜弥、中澤裕子、吉澤ひとみ(敬称略)などのサポート。
by かじやん
ホルストの
『惑星』を聞くと、この人は物理学者や天文学者以上に宇宙を知っていると思えてならない。
生活苦から音楽を断念しようとしていた彼に教職の道を紹介したのが、イギリスクラシックの父ボーン・ウイリアムズだったとは!
ウイリアムズがいなければ『惑星』は誕生しなかったかも。
そう考えると傑作は個人の所産ではなく、何か大きな力の創造なのだなぁと思わずにはいられない。
生活苦から音楽を断念しようとしていた彼に教職の道を紹介したのが、イギリスクラシックの父ボーン・ウイリアムズだったとは!
ウイリアムズがいなければ『惑星』は誕生しなかったかも。
そう考えると傑作は個人の所産ではなく、何か大きな力の創造なのだなぁと思わずにはいられない。
#
by hidekikajino
| 2012-04-16 03:29
| 日々のコト
友人からこんなメールがきました。
『全て負担と聞いた上で、知人が被災犬ボランティアで里親になったんだけど、いきなり要手術二回80万・50万って言われたって。どうする?面倒みる?返す?』
これだけのメールなのでこの知人とその団体との実際のやり取りはわかりませんが、すくなくともちゃんとした団体では『この子はこういう持病があって治療にいくらくらいかかります』とか『介護が必要です』とか最初に提示するらしいです。
その上で引き渡す側は悪い人に動物が渡らないように必ず本人に面会するそうです。
こうした説明も手順もなしに里親になりませんかというのは、ペットと里親に対する2重詐欺でしょう。
この友人の例がそういう詐欺まがいの業者の仕業かどうか今のところ確証はありませんが、こういう事例もあるということで、これから被災地のペットの里親になろうかと考えている皆さん、どうか気をつけてくださいね。
ちなみに友人が里親になった犬はライフボートという団体から貰い受けたそうです。
他にはジャパンレスキューという大きな団体もあるそうです。
もし里親になる時は引き取る前に必ず本人(ペット)に会ってくださいね。
そのためにNPO法人団体などは各地で譲渡会を頻繁に開いています。
これはほんの一例です。ペットの幸せに真剣に取り組んでいる団体はたくさんあります。
決して一カ所で決めずにいろいろな団体に問い合わせてみてください。
そうすればどこが本当にペットのことを親身に考えている団体かわかるはずですから。
よろしくお願いしますm(_ _)m
これだけのメールなのでこの知人とその団体との実際のやり取りはわかりませんが、すくなくともちゃんとした団体では『この子はこういう持病があって治療にいくらくらいかかります』とか『介護が必要です』とか最初に提示するらしいです。
その上で引き渡す側は悪い人に動物が渡らないように必ず本人に面会するそうです。
こうした説明も手順もなしに里親になりませんかというのは、ペットと里親に対する2重詐欺でしょう。
この友人の例がそういう詐欺まがいの業者の仕業かどうか今のところ確証はありませんが、こういう事例もあるということで、これから被災地のペットの里親になろうかと考えている皆さん、どうか気をつけてくださいね。
ちなみに友人が里親になった犬はライフボートという団体から貰い受けたそうです。
他にはジャパンレスキューという大きな団体もあるそうです。
もし里親になる時は引き取る前に必ず本人(ペット)に会ってくださいね。
そのためにNPO法人団体などは各地で譲渡会を頻繁に開いています。
これはほんの一例です。ペットの幸せに真剣に取り組んでいる団体はたくさんあります。
決して一カ所で決めずにいろいろな団体に問い合わせてみてください。
そうすればどこが本当にペットのことを親身に考えている団体かわかるはずですから。
よろしくお願いしますm(_ _)m
#
by hidekikajino
| 2012-04-14 14:36
| 日々のコト
Club Aloe・ワンマンライブ「橙武者」
元モダンチョキチョキズのメンバーで構成されたヒストリアロック バンド「クラブアロエ」
前身である雷マラソンから受け継がれている日本史秘話に悲話を織り交ぜ織り込み、キュートに語り奏でる。
歴史大好きなヌルピョンが、歴史大好きなドラマー芳垣安洋を引きずりこんだ無理心中演奏会を、この日西麻布の音楽実験室『新世界』にて4月1日に行います!!(決してエイプリルフールではございません!
)
皆さん是非遊びに来てください〜♬
Club Aloe (クラブアロエ)

【出演】
Club Aloe :
VO:ヌルピョン
Dr:芳垣安洋
Ba:梶野秀樹
Gt:磯田収
エレキ大正琴:井上晃一
キーボード:吉森信
開場 / 18:00 開演 / 19:00 【料金】 予約 ¥3,000+ドリンク代 当日 ¥3,500+ドリンク代
前身である雷マラソンから受け継がれている日本史秘話に悲話を織り交ぜ織り込み、キュートに語り奏でる。
歴史大好きなヌルピョンが、歴史大好きなドラマー芳垣安洋を引きずりこんだ無理心中演奏会を、この日西麻布の音楽実験室『新世界』にて4月1日に行います!!(決してエイプリルフールではございません!
)
皆さん是非遊びに来てください〜♬
Club Aloe (クラブアロエ)

【出演】
Club Aloe :
VO:ヌルピョン
Dr:芳垣安洋
Ba:梶野秀樹
Gt:磯田収
エレキ大正琴:井上晃一
キーボード:吉森信
開場 / 18:00 開演 / 19:00 【料金】 予約 ¥3,000+ドリンク代 当日 ¥3,500+ドリンク代
#
by hidekikajino
| 2012-03-30 12:38
| ベースのコト
カテゴリ
日々のコトベースのコト
ベースレッスンのコト
カスターニャスのコト
外部リンク
最新の記事
詩想を得ようと |
at 2013-03-06 22:14 |
自分にあった奏法 |
at 2013-02-17 18:00 |
長~く |
at 2013-02-14 19:49 |
聞いて欲しいとか |
at 2013-02-14 14:14 |
めっちゃ久しぶりです。 |
at 2013-02-13 11:21 |
以前の記事
2013年 03月2013年 02月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月